せっかくの土休ですが、例によって夜中にばんばん目が覚めました(死)。( ´_ゝ`)
7時に布団から出ました。さて、この3連休で水槽の水換えとかグラステラリウム4545とグラステラリウム4560のリセットをしたいんですが、作業量が膨大な気がしていまいちモチベーションが出ません。(´┏┓`)
意を決して水槽の水換えをする事にしました。まずは熱帯魚水槽です。フィルターのろ過マットを交換して水を換えて行きます。
それはそうと、水温計の数値が結構前からどんどん上がって来ていて、最近は50℃に近付いて来ています(死)。絶対にそんな水温ではないので、これは壊れていると思います。(´┏┓`)
そして次は日本淡水魚水槽です。こちらもフィルターのろ過マットを交換して水を換えて行きます。
1時間半ぐらいかかって2つの水槽の水換えをしました。3階の部屋と2階の風呂場を重いバケツを持って十数往復しました(死)。部屋に水道が欲しい。( ノд`)
相変わらず水換え直後は取り除き切れなかった汚れが舞ってめっちゃ濁ります・・・。フィルターに頑張ってもらおう。(´・ω・`)
一段落したところでニホントカゲの幼体達とニホンカナヘビの幼体達の飼育ケージを見てみると、大量に地上に出て来て紫外線を浴びていました。普段はこの時間帯は会社に行っていて様子が分からないんですが、なるほどこんな感じなのか。(´・ω・`)
せっかくなので、ミルワームを大量に投入しました。みんな必死こいて食べていました。(´・ω・`)
そうこうするうちに、水槽の水がかなりクリアになって来ました。フィルターが仕事をしています。(´・ω・`)
ふとニホントカゲの成体達の飼育ケージを見てみると、地上に出ていました。これも普段見られないシーンだな。(´・ω・`)
・・・が、見付かると速攻で地中に潜って行きました。なので、潜って行った穴にミルワームを放り込みました。そしたら速攻で頭を出して喰い付いて来ました。(´・ω・`)
もう1匹も石の下から顔を出していたので目の前にミルワームを落としました。そしたら速攻で喰い付いて来ました。(´・ω・`)
まあ2匹ともご飯を食べたのを確認出来たので良し。(´・ω・`)
引き続きグラステラリウム4545とグラステラリウム4560のリセットをしようか悩みましたが、水槽の水換えでかなり疲れていたのでヤメ。(´┏┓`)
そして11時半前から外出です。まずはダイソーに行って瞬間接着剤を買いました。
そして次はひごペットフレンドリーに行きました。ろ過マットとかストレーナーのスポンジとかを買いました。あと、水温計。(´┏┓`)
そして次はつかしんの巨大アミーゴに行きました。
苔を物色に行ったんですが、やはりサイズの割には高い・・・。必要な量を揃えると結構な金額になるので、悩んだ末にとりあえず保留にしました。(´┏┓`)
そして帰路につきますが、途中でいながわに寄って遅めのお昼ご飯です。カレー丼セット(そば)と鳥の唐揚げを食べました。毎度ですが美味い。(*´∀`)
15時に帰宅です。とりあえず熱帯魚水槽の水温計を交換しました。相変わらず異常数値です。( ´_ゝ`)
初めて水槽の外側に取り付ける水温計にしてみたんですが、水槽の外側から正しい水温って測れるもんなんですかね。(´・ω・`)
そして3時間ぐらい昼寝です。夜は晩ご飯を食べてから、意を決してグラステラリウム4545とグラステラリウム4560のリセットをする事にしました。現在は、グラステラリウム4545にはアダルトのシュレーゲルアオガエル達とモリアオガエル達、グラステラリウム4560にはモリアオガエルの上陸組達とミニサイズのアマガエル達がいるんですが、これを逆にします。(´・ω・`)
まずはグラステラリウム4560のオブジェをいくつか撤去して、カエル達を捕獲しやすくしました。
そして数を数えながら一時退避用のプラケースに移して行きました。数え間違いでなければ、モリアオガエル31匹、アマガエル6匹のはずです。
モリアオガエルのオタマジャクシは200匹ぐらいいたなずなんですが、上陸後は弱い個体が日々☆になって行って、最終的にはこんな少数に。(´・ω・`)
カエル達を全て出したので、本格的にリセット作業です。フィルターとオブジェを全て撤去して、大磯砂も取り出します。
そして水を抜いて、ガラス面も拭いて行ってリセット完了。1時間ぐらいかかりました。(´┏┓`)
続いてレイアウト作成です。あまり凝ったレイアウトにはしません。
コルクブランチとフェイクグリーンと水場を設置しました。床材は久々にソイルです。本当は苔も敷きたいんですがね。(´・ω・`)
そしてグラステラリウム4545からシュレーゲルアオガエル達とモリアオガエル達をお引っ越しです。馴染んでくれるでしょうか。(´・ω・`)
引き続き、グラステラリウム4545のリセット作業です。こっちは水を回していなかったのでまだ楽です。オブジェを撤去して、赤玉土を取り出して行きます。
・・・が、赤玉土の下から大量のコオロギが出て来ました(汗)。赤玉土の下にコオロギが潜ってしまうのが今回のリセットの理由の1つだったんですが、まさかこんなにいるとは。(;´Д`)
とりあえずピンセットで摘まんで取り出そうと試みますが、とても追い付きません・・・。なので、ヒキガエルのシジミと比嘉さんを助っ人に投入。( ´_ゝ`)
ぱくぱくとコオロギを食べて行ってくれます。これは助かる。(´┏┓`)
ピンセットで摘まんだコオロギはグラステラリウム4560に放り込んで行きます。速攻で喰い付いていましたが、やはり苔が無いのでソイルの誤飲が少し心配です。(´・ω・`)
コオロギを全て処理したところで、シジミと比嘉さんをシューズケースに戻しました。御苦労。( ´_ゝ`)
そして赤玉土を全部取り出して、ガラス面も拭いて行ってリセット完了。1時間ちょっとかかりました。コオロギのおかげでグラステラリウム4560より時間がかかりました。(´┏┓`)
続いてレイアウト作成です。こちらもあまり凝ったレイアウトにはしません。コルクブランチとフェイクグリーンと突っ張り棒と水場を設置しました。床材はソイルを敷こうか悩みましたが、誤飲の可能性があるので、とりあえず無しで。(´・ω・`)
そしてプラケースに一時退避していた上陸組達とミニアマガエル達を入れました。飼育ケージの高さが低くなったからエサも多少は見付けやすくなったかな。水場の面積も大幅に減ったので、コオロギの溺死問題も緩和されるでしょう。(´・ω・`)
これで2つのグラステラリウムのリセット&再レイアウト作業終了です。気付いたらもう22時半前です(汗)。3時間半ぐらいやっていました(死)。(;´Д`)
そしてお風呂に入るついでに撤去して使わなくなったオブジェとかフィルターを洗いました。
そして魚達にご飯です。
今日は生き物達の環境整備を朝から晩まで延べ8時間ぐらいやっていましたね・・・。疲れた。(;´Д`)
今日の体重は74.1kg