オフ会

オフ会

【レポート】スタイルワゴン C-HRミーティング

愛知県のラグーナテンボスでスタイルワゴン主催のC-HRミーティングが開催されるので参加してみる事にしました。こういったのはセリカの時以来です。(´・ω・`)開会式は10時です。ラグーナテンボスまでは2...
西日本横断ブログ旅ロケ地訪問

【レポート】西日本横断ブログ旅ロケ地訪問 第6弾(2日目) 中国オフ2012&鳥取のロケ地巡り

テクテクモグモグブログ旅の次は、ヨーロッパ横断ブログ旅が始まりました。(*´∀`)早希ちゃんの現在地はオーストリアのウィーンです。(´・ω・`)ロケみつを堪能し、ビーバップ!ハイヒールが始まりましたが...
中国オフ

【レポート】中国オフ2011

恒例の中国オフに参加して来ました。セリカで参加するのはこれが最後になります。(´┏┓`)とりあえず僕は例によってGW渋滞が嫌なので、夜から出発する事にしました。1時前、ナビに鷲羽山の駐車場をセットです...
オフ会

【レポート】トライアル ZZTセリカオーナーズミーティング

トライアルでZZTセリカオーナーズミーティングが開催されるとの事ですが、最近、みんなセリカを降りてしまってセリカ乗りの知り合いも減って来たし、いつもぐだぐだ過ごすだけなので、行こうかどうか悩んだんです...
中国オフ

【レポート】中国オフ2010

毎年恒例の中国オフに参加して来ました。(*´∀`)集合は11時に鷲羽山の駐車場です。GW渋滞にハマるのが嫌なので、夜のうちから出発する事にしました。ネットで渋滞情報を調べてみると、山陽道は特にまだ渋滞...
オフ会

【レポート】トライアル ZZTセリカオーナーズミーティング

トライアルで開催されたZZTセリカオーナーズミーティングに参加して来ました。(*´∀`)とりあえず9時過ぎに出発しました。トライアルに向かう前に、近所の洗車場できちゃないセリカをフクピカしました。(´...
こんすざ

【レポート】こんすざ2010年3月(第33回)

こんすざに参加して来ました。今回の幹事は哉さんです。(*´∀`)朝起きて、こんすざまとめページで参加表明者の確認をしてみました。★2⼈だけ(︔´Д`)★これは過去最低⼈数のこんすざになるんじゃなかろう...
こんすざ

【レポート】こんすざ2009年7月(第32回)&とすさん・こーへーさん・ゆかっぺさん合同誕生日会

奈良県の朱雀門駐車場で開催されたこんすざに参加して来ました。今回の幹事はmomokaさんです。(*´∀`)集合は例によってお昼の12時です。とりあえず朝からヨドバシカメラに行ってうろうろと買い物をしま...
中国オフ

【レポート】中国オフ2009

毎年この時期恒例の中国オフに参加して来ました。(*´∀`)集合場所は例によって鷲羽山の駐車場です。今年は行きと帰りの道中に観るDVDに、アカギをチョイスしました。(*´∀`)ムハー3時前に起床してもそ...
こんすざ

【レポート】こんすざ2009年4月(第31回)

奈良県の朱雀門で開催されたこんすざに参加して来ました。今回の幹事はけいさんです。(*´∀`)集合は例によってお昼の12時です。なんとなく暇だったので、9時半過ぎに自宅を出発しました。阪神高速に乗り、一...
オフ会

【レポート】トライアル ZZ系オーナーズミーティング

トライアルのZZ系オーナーズミーティングに参加して来ました。(*´∀`)とりあえず8時半過ぎに自宅を出発しました。阪神高速に乗ってトライアルを目指します。そして9時半前、トライアルの近くのコンビニにピ...
こんすざ

【レポート】こんすざ2008年9月(第30回)

奈良県の朱雀門で30回目となるこんすざが開催されたので参加して来ました。今回の幹事はhiroさんです。(*´∀`)集合時間は例によってお昼の12時です。でも8時前に目が覚めました。起きて窓から外を見る...
こんすざ

【レポート】こんすざ2008年5月(第29回)

奈良県の朱雀門駐車場で開催されたこんすざに参加して来ました。今回の幹事はたまさんです。(*´∀`)朝起きて、もそもそとテレビを観ながら着替えたりしていました。プリキュア5にたむけんが出演していました。...
中国オフ

【レポート】中国オフ2008

岡山県の鷲羽山展望台駐車場で開催された中国オフに参加して来ました。(*´∀`)今年はもう歳なので、オール高速で行く事にしました(死)。そして、何人かで山陽道の三木SAに8時前に集合する事にしました。三...
こんすざ

【レポート】こんすざ2008年3月(第28回)

奈良県で開催されたこんすざに参加して来ました。今回の幹事はきちさんです。(*´∀`)集合は例によってお昼の12時に朱雀門駐車場です。10時過ぎに出発しました。今回は雨が降りそうなのでフクピカしていませ...
オフ会

【レポート】トライアル 第2回ZZTセリカミーティング

トライアルで第2回目となるZZTセリカミーティングが開催されました。(*´∀`)きっかけは、1か月程前にトライアルの社長に「セリカのイベント考えて。(゚Д゚)」と突然言われた事でした(汗)。なので、こ...
オフ会

【レポート】針T・R・Sオフ

名阪国道の針T・R・Sでオフ会が開催されるとの事で、参加して来ました。(*´∀`)集合は、お昼の12時です。僕とこーへーさんとがんぶるさんは、午前中からトライアルで23日のZZTセリカミーティング2の...
こんすざ

【レポート】こんすざ2007年11月(第27回)

こんすざが開催されました。今回の幹事はあきらさんです。(*´∀`)実に約1年8か⽉ぶりの奈良県での開催です(爆)。なので、集合時間の1時間ちょっと前ぐらいに出発すればいいのですが、6時半に⽬が覚めてし...
こんすざ

【レポート】こんすざ2007年7月(第26回)

愛知県安城市でこんすざが開催されました。今回の幹事はケイジさんです。(*´∀`)集合は11時半にカーランドバーデンです。4時間ぐらいかかると予想して、7時前に出発しました。ほぼ同時にこーへーさんからも...
こんすざ

【レポート】2007年のGWはイベントてんこ盛り!(3日目) こんすざ2007年5月(第25回)

GW3日目は愛知県豊橋市(汗)で行われたこんすざに参加する事にしました。(;´∀`)6時40分、目が覚めました。昨日の運転疲れがだいぶ残っていて起きるのが辛かったですが、頑張って布団から出ました。(;...
中国オフ

【レポート】2007年のGWはイベントてんこ盛り!(2日目) 中国オフ2007

岡山県の鷲羽山展望台駐車場で2年ぶりに開催された中国オフに行く事にしました。(*´∀`)オフ会は11時から開催です。なので関西組は7時半に第二神明道路の明石SAに集合して一緒に行く事にしました。5時4...
オフ会

【レポート】セリカ祭2007(2日目)

ひたすら走っていると、途中、哉さんから行こうかどうか悩んでいるという連絡があったので「来い♪(*´∀`)」と背中を押しておきました。(*´∀`)そして1時過ぎ、中央道に突入しました。そして1時31分、...
オフ会

【レポート】セリカ祭2007(1日目)

明日、長野県のチロルの森で第2回セリカ祭が開催されるので参加する事にしました。長野までは大体5時間ぐらいかかるので、明日の明け方に出発するか、それとも今晩のうちに出発して現地近くで寝るか悩みました・・...
こんすざ

【レポート】こんすざ2007年3月(第24回)(3日目)

時刻は既に0時です(汗)。すけぞうさんは蓮ちゃんさんを送る為にまえだ号で出発(死)。僕とまえださんとカニさんは、僕が泊まる万葉の湯に一緒に行って、温泉に入る事にしました。そして0時半に万葉の湯に到着。...
こんすざ

【レポート】こんすざ2007年3月(第24回)(2日目)

出発直後、日付が変わる頃にニックさんから連絡が・・・。仕事が終わらないと(死)。更に明日も仕事になったと(死)。こんすざ当日の夜は、まえださんの家でニックさんと3人で宴会予定だったのですが、予定変更で...
こんすざ

【レポート】こんすざ2007年3月(第24回)(1日目)

明日はこんすざです。幹事はまえださんです。場所は横浜中華街の朱雀門です。( ´_ゝ`)開催場所が場所なだけに、前日から出発する事にしました。( ´_ゝ`)なので、今⽇は定時に仕事が終われるように必死こ...
オフ会

【レポート】出石オフ

ともさん主催で出石オフが開催されたので参加して来ました。(*´∀`)集合は11時に道の駅但馬のまほろばです。まだ新しい道の駅らしくナビに出ませんが、いつも福知山まで1時間ちょっとで行けるので、大体同じ...
こんすざ

【レポート】こんすざ2006年9月(第23回)とまえださん接待(1日目)

こんすざに参加して来ました。今回の幹事はしろーさんです。(*´∀`)今回のこんすざは、いつもの朱雀門ではなく、神戸ワイン城(神戸ワイナリー)で開催です。今回は横浜からまえださんが飛行機で来るので、まず...
オフ会

【レポート】CELICA DAY(3日目) マウンテンで遭難

0時半、解散する事にしました。そんな中、すけぞうさんがしきりにカラオケに行きたがっていました。まえださんとの合わせ技の歌があるそうです( ´_ゝ`)しかし、僕とこーへーさんはもう疲れて睡魔が襲って来て...
オフ会

【レポート】CELICA DAY(2日目) CELICA DAYそして横浜へ

ひたすら走り、東名高速に突入しました。日付も替わって1時過ぎに上郷SAで休憩しました。そしてこーへーさんが目覚めました(死)。とりあえずお土産コーナーをうろうろしたりしました。そして1時半、出発です。...
オフ会

【レポート】CELICA DAY(1日目) こーへーさんとお台場へGO

お台場メガウェブで「私が好きだったセリカ 初代TA22から7代のセリカ展」というイベントが開催されており、明日9月9日はヒストリーガレージでCELICA DAYというイベントがあるのです。そしてこの日...