水量を倍の40Lにしてみた

今日も朝会社に行く電車でほぼ爆睡。体が斜めになっているのが分かりますが制御出来ません。( ´_ゝ`)

今日は朝から社員の給与とか役員報酬とか地代とか住民税とか共済会費とかその他諸々の振込業務を大量にやりました。終わったらもうお昼です。( ´_ゝ`)

お昼ご飯はセブンイレブンで食パンとザクチキとサバの塩焼きを買って来ました。また食パンに挟んで食べよう。(´・ω・`)

やはり美味いですね。これからもちょいちょいやろう。(*´∀`)

午後からは来期の年間休日を確定したり、来月の会議スケジュールを確定したり、業者さんにあれやこれやと電話をしたり、なんやかんやして仕事終了です。今日も忙しかった。( ´_ゝ`)

帰りは阪急百貨店に晩ご飯を調達に行きました。まずは竹園でひとくちヘレカツを買いました。

そして鳥芳に行きました。アジアンスパイシーチキンのむね肉を買いたかったんですが、今日はありませんでした・・・。代わりに手羽中があったので買いました。(´┏┓`)

あと、先日気になっていたげんこつ唐揚げも買ってみました。

そして電車に揺られて帰りますが、やはりほぼ爆睡。体が斜めになっているのが分かりますが制御出来ません。( ´_ゝ`)

気付いたら降りる駅に到着していてドアが開いていました(汗)。慌ててダッシュで降りました。( ´_ゝ`)

そして帰宅です。ベランダのカメ達のプラ箱の水温を見てみると、今日は最大33℃まで上がっていたみたいです・・・。やはり高いな・・・。(;´Д`)

ネットで夏場の高温対策について調べたんですが、水量を増やすのは必須のようです・・・。なので、陸場をコンクリートブロックでかさ上げして水量を倍の40Lにする事にしました。

これで水温上昇がどれぐらい変わって来るのか・・・。明日要チェックですね。(´・ω・`)

とりあえずご飯をあげました。今日もめっちゃバクバク食べていました。(´・ω・`)

そして各飼育ケージに霧吹きしゅっしゅしたり、水場の水を換えたり、グラステラリム4560のガラスを拭いたり、流木を追加したり。

そして魚達にご飯です。

オタマジャクシ達にもご飯をあげました。今のところ1匹も☆にならずに全員大きくなって来ています。

そしてお風呂に入ってから晩ご飯です。げんこつ唐揚げですが、微妙でした・・・。食べにくい。(´┏┓`)

それはそうと、爆増している貝達ですが、いつもはバラして撒いている人工飼料を1か所に纏めて置いてみたんですが、めっちゃ集結していました(汗)。

今日の体重は76.8kg

タイトルとURLをコピーしました