昨日寝る前にカルシウムと鉄分の多いミルクを1L飲んだんですが、2時過ぎにお腹が痛くて目が覚めました(死)。( ´_ゝ`)
そしてトイレに行ってから寝直しましたが、5時過ぎにお腹が痛くて目が覚めました(死)。( ´_ゝ`)
そんなこんなで朝になり会社に行きました。今日もめっちゃする事が多いです。昇進試験の合否判定会議の資料を作ったり、予算会議の資料を作ったり、振込業務をしたり、某保養所の漏水関係で業者さんと電話をしたり、郵便局に書類を出しに行ったり。お昼休憩を取る時間がありません(死)。I岡さんに貰ったバナナとS原さんに貰ったクッキーを食べながらいろいろやりました。15時からは2時間予算会議です。( ´_ゝ`)
そんなこんなで仕事を終え、帰りは阪急百貨店の鳥芳に晩ご飯を調達しに行きました。例によってせせりとアジアンスパイシーチキンです。この組み合わせ最強。(*´∀`)
そして帰宅すると、ソメワケササクレヤモリの飼育ケージの床材の上に卵っぽいものが・・・。でもかなり小さいし、形も歪です・・・。これはまともな産卵じゃない感じです・・・。とりあえず取り出して他の卵と一緒にしておきました。万が一孵化する可能性もありますからね・・・。しばらく様子見。(´・ω・`)
更にカナヘビの飼育ケージの床材の上にも卵が・・・。でも、ひしゃげています・・・。踏んだのか・・・?(´・ω・`)
シェルターをどかしてみると、更に2個卵がありました・・・。でも、これもひしゃげています・・・。3個ともダメっぽいですね・・・。(;´Д`)
そしてカメ達と魚達にご飯です。
今日も肉食魚水槽の魚達には少しだけご飯をあげました。空腹気味にさせようと思っています。(´・ω・`)
熱帯魚水槽に入れているフナみたいな色をした餌用の小赤ですが、片方の胸鰭が折れているのか、変な方向に曲がっていて動いていない感じなのに気付きました。襲われでもしたのでしょうか・・・。これはこのままだとこの先まともに生きて行けない気がします・・・。(´・ω・`)
なんか卵の件と言い、いろいろと問題が発生していますね。(´┏┓`)
そして次はイモリ達にご飯をあげました。
一段落したところでお風呂に入ってから晩ご飯です。せせりとアジアンスパイシーチキンが美味い。(*´∀`)
今日の体重は77.4kg