貝達が順調に繁殖している

クービビッグを飲んだのが効いたのか、超絶珍しく朝のアラームまで目が覚めませんでした。何時か分かりませんが1回だけ意識が戻った気もしますが。(´・ω・`)

そして会社に向かいますが、道中の電車では爆睡しかけて舟を漕ぎまくりでした。( ´_ゝ`)

そして仕事です。朝からなんか細々とした事をいくつもぶっ込まれて忙しいです。9時半からS原さんとミーティングの予定だったんですが、結局10時半ぐらいからになりました。( ´_ゝ`)

あと、家の給湯器の修理の連絡で業者さんから電話がかかって来たので対応したり。(´・ω・`)

13時前からはアクシオに乗って外出です。まずは茨木の土木事務所に屋外広告物の許可申請関係で行きました。

そして近くにある天下一品でお昼ご飯です。ここに来るのも超絶久しぶりだな・・・。(´・ω・`)

炒飯が焦げていて食感がガリガリしていました・・・。ちゃんと作ってくれよ・・・。( ´_ゝ`)

そして次はアクシオの12か月点検でディーラーに向かいました。途中、前をバイクが走っていたんですが・・・。

これは( ´_ゝ`)

そして14時半前にディーラーに到着し、12か月点検です。待っている間、めっちゃ睡魔が襲って来ました(死)。あと、業者さんから電話がかかって来たので対応したり。

16時過ぎに点検も終わり、本社に戻りました。そして面倒な事で業者さんに電話をしたり、なんやかんやして仕事終了です。

帰りはまたしても阪急百貨店の鳥芳に行きました。いつも買うせせりがタイムセールで安くなっていました。(*´∀`)

あと、例によってアジアンスパイシーチキンです。(*´∀`)

そして電車に揺られて帰りますが、やはり爆睡しかけて舟を漕ぎまくりでした。( ´_ゝ`)

帰宅して、ベランダのカメ達のプラ箱の水換えをしました。綺麗な水になりました。(*´∀`)

餌を与えてみたんですが、ちょっとだけ食べている子がいました。(´・ω・`)

そして肉食魚水槽も水換えです。うんちが大量に積もっていたので。( ´_ゝ`)

そして魚達にご飯です。

アカメ&タイガーショベルノーズキャット水槽ですが、またラムズホーンの卵が増えていました。これで視認出来る塊が3つです。

そしてよく見ると、壁面にめっちゃ小さい白いものがたくさんくっ付いています・・・。これ、もしかして全部ラムズホーンの稚貝か・・・?ちょっと様子見ですね・・・。(;´Д`)

稚貝と言えば、生まれたヒメタニシの稚貝達が結構育って来ています・・・。まあまあ大きくなって来た。新たに生まれているのもいます。(´・ω・`)

今日の体重は77.6kg

タイトルとURLをコピーしました