例によって夜中に何度も目が覚めて朝です。とりあえず7時過ぎに布団から出ました。(´┏┓`)
最近、イモリ達が陸場に上陸する頻度が高い気がします。水質の悪化ではないと思うんですが、基本水棲のイベリアトゲイモリ達もちょいちょい上陸するようになりました。これは陸場を増設した方が良い気がするので、今設置しているカメの浮き島をもう1つ設置しようと思います。(´・ω・`)
9時過ぎからは日本淡水魚水槽の水換えをしました。水槽を床に置いているので、サイフォンの原理で水抜きが出来ないので大変です。(;´Д`)
そしてカメ達とニホントカゲの幼体達にリアル日光浴をさせました。
9時半からは親を乗せて関西スーパーに行きました。今夜は鍋です。(´・ω・`)
そして一旦家に戻って荷物を置いてから再び外出です。ひごペットフレンドリーに行きました。
カメの浮き島を探していると、なんと半額になっていました。これはついてる。ヽ(´∀`)ノ
そして次は昆陽のイオンに行きました。催事場で買い物(謎)。
そして次は2か月ぶりに中山台ファミリーセンターのラーメン佰来軒にご飯を食べに行く事にしました。行くのは2回目です。
中山台ファミリーセンターに行くと、やはりガラガラでした。(´┏┓`)
そしてラーメン佰来軒に入ると、前回は僕の他にお客さんは2人だけだったんですが、お昼時だからか、ほぼ満席状態でした。(´・ω・`)
とりあえずワンタンメンにチャーシューをトッピングしたものを注文です。前回はカレー味が選べたんですが、今回は塩味か醤油味からしか選べませんでした。カレー味が良かった・・・。仕方ないので醤油味にしました。( ノд`)
更に前回は麦ご飯が無料だったんですが、しばらく中止するそうです・・・。( ノд`)
しばらく待って着丼です。うん、まあまあ美味い。(´・ω・`)
そして次は特に目的無く久々に宝塚北SAに行ってみました。サファイアの等身大フィギュアのケースにお城の背景が付いていました。いつの間に・・・。(´・ω・`)
そして14時過ぎに帰宅しました。カメ達とニホントカゲの幼体達のリアル日光浴終了。
そしてイモリ達の水槽にカメの浮き島を設置する事にしました。
さくさくと設置完了です。これで陸場の面積が2倍になりました。(*´∀`)
そして昼寝です。夜、イモリ達の水槽を見てみると、早速上陸してくれていました。(*´∀`)
そして晩ご飯を食べてから生き物達のお世話です。魚達にご飯をあげました。
アカメ&タイガーショベルノーズキャット水槽にも冷凍赤虫を入れておきました。食べないとは思いますが。(´・ω・`)
そして次はカメ達にご飯です。手からも直接食べてくれるようになりました。嬉しい。(*´∀`)
そして次はイモリ達にご飯です。
おもちと和葉の親子が珍しく並んでいました。(*´∀`)
今日の体重は76.1kg