プレコさん凄ぇや

日曜日ですが1時半前に目が覚めました(死)。月曜日にややこしい仕事がいくつもあって憂鬱なので全然気分が休まっていないのも確実に一因です・・・。( ´_ゝ`)

寝直そうとしたんですが、HDDレコーダーのランプが赤くなっているのに気付きました。たまにこの状態になって録画出来なくなっている事があるんですよね・・・。電源を入れ直したら直るんですが・・・。そろそろ壊れるんでしょうか・・・。(´・ω・`)

そして寝直しましたが、3時半と5時と7時に目が覚めました。( ´_ゝ`)

8時半前に布団から出て生き物達のお世話です。まずはアマガエル達の水場の水を換えました。フィルターの掃除もしました。(´・ω・`)

そして次は肉食魚水槽の水を換えました。

そして次はカメ達の水槽の水を換えました。今日はお風呂場に持って行かずにその場で水を抜いて、バケツで水を入れました。どっちのやり方が楽かな・・・。(´・ω・`)

そして次は日本淡水魚水槽のフィルターのウールマットを交換しました。

それはそうと、日本淡水魚水槽とアカメ&タイガーショベルノーズキャット水槽に入れている石が結構苔が付いて来ています。なので、肉食魚水槽に石を一時的に移してプレコさんにお掃除してもらう事にしました。(´・ω・`)

さてどうなる事でしょうか・・・。(´・ω・`)

そして今日は朝から暑いので、カメ達にリアル日光浴をさせました。

9時半からは親を乗せて関西スーパーに行きました。今夜はカツです。

そして一旦家に帰って荷物を降ろしてから再び外出です。昨日今日とCANDLEがお店と昆陽のイオンのAペットでイベントをしているので様子を見に行ってみる事にしました。

・・・が、予想通りお店は駐車場が満車で、お店の中も混雑している感じでした。なので、スルーして昆陽のイオンに向かいました。

そしてAペットに行くと、CANDLEのブースがありました。まあ特に何か買う訳ではありませんが。(´・ω・`)

とりあえずヒキガエル用の水場を物色しました。ここのAペットは水場や餌皿やシェルター系が充実しているのです。今使っている水場は結構オーバーサイズなので、少し小さいのを検討です。今日のところは何も買いませんでしたが、まあゆっくり考えよう。(´・ω・`)

そして次は中山寺のダイエーのバーガーキングに行ってお昼ご飯を調達です。PayPayが使えるようになったので助かります。(´・ω・`)

そして13時前に早々に帰宅しました。カメ達のリアル日光浴終了。(´・ω・`)

そしてハンバーガーを食べてから昼寝をしたんですが、16時半に暑くて目が覚めました(死)。クーラーを24℃にして動かしていたんですが、室温計は27℃(死)。( ´_ゝ`)

肉食魚水槽に入れた苔の付いた石を見てみると、ほとんど苔が無くなっていました。凄ぇやプレコさん。(´・ω・`)

なので、他の苔の付いた石やオブジェも肉食魚水槽に入れておきました。これも綺麗にしてくれるかな・・・。(´・ω・`)

そして晩ご飯を食べてから魚達とカメ達にご飯をあげました。

ふとアカメ&タイガーショベルノーズキャット水槽を見てみると、また小さいタニシが増えていました。これで生まれたタニシは4匹です。1匹☆になっているのを確認したので、現在小さいタニシは3匹です。まだまだ増えるんでしょうか・・・。そして育ってくれるんでしょうか・・・。(´・ω・`)

そんな中、プレコさんが頑張って苔を食べてくれていました。(´・ω・`)

今日の体重は77.9kg

タイトルとURLをコピーしました