ブラックモーリーの孫が生まれた

今日は13日の金曜日です。午前中は業者さんにいろいろ電話をしたり、社員の通勤交通費の計算をしたり。(´・ω・`)

お昼ご飯はねぎ塩豚カルビ焼そばです。(´┏┓`)

ご飯を食べながらユリセさんとS原さんと一緒に美味しいオムライスの話をしていたんですが、その流れで帰りにルクアのバルチカにある北極星でオムライスをお持ち帰りしてみる事にしました。(´・ω・`)

14時からは本社のみんなで期末の大掃除をしました。結構汗でびちょびちょになりました。( ´_ゝ`)

そして仕事帰りはルクアのバルチカにある北極星に行きました。バルチカをじっくり歩くのは初めてかも知れません。いろんなお店がありますね・・・。(´・ω・`)

そしてチキンオムライスをテイクアウトしました。でも、これだけじゃ足りないので、阪急三番街のKYKに行ってヘレとんかつとかを買いました。

そして帰宅すると、昨日届いたモリアオガエルの卵塊が早速孵化を始めていました。10匹ぐらいオタマジャクシが生まれています。(´・ω・`)

そして各飼育ケージに霧吹きしゅっしゅしたり、水場の水を換えたりしてから昨日コーキングでドッキングさせた流木を肉食魚水槽に入れました。やはり乾燥しているので浮きますね・・・。まあそのうち沈むでしょう。(´・ω・`)

そしてオタマジャクシ達の水を換えました。

そしてイモリ達と魚達とカメ達にご飯です。

ふと熱帯魚水槽を見てみると、ブラックモーリーの稚魚が泳いでいるのに気付きました(汗)。かなり前からブラックモーリーのメスのお腹がパンパンでそろそろ生まれるかなーと思っていたんですが。(´・ω・`)

親のブラックモーリーは家で産まれた子です。孫が生まれました。祖父も祖母ももう☆になっていますが。(´・ω・`)

そしてよく見ると2匹目もいました(汗)。メスのお腹がまだ膨れているので、今後ももう何匹か生まれると思われます。(´・ω・`)

このまま自然に任せようかとも思ったんですが、前回同様隔離する事にしました。ある程度育つまでは他の魚達から守っておこう。(´・ω・`)

そしてお風呂に入ってから晩ご飯です。チキンオムライスが美味い。(*´∀`)

食後のデザートは連日ですが、551のアイスキャンデーのマカダミアナッツ味です。(*´∀`)

今日の体重は77.1kg

タイトルとURLをコピーしました