連日のデリチュース

3時半と5時半に目が覚めました・・・。デエビゴはあまり効かなかったのでしょうか。( ´_ゝ`)

会社に行く準備をしながらアカメ&タイガーショベルノーズキャット水槽の様子を見てみると、また小さいつぶつぶが大量に増えていました(汗)。こんなにペース早いもんなのか・・・?(;´Д`)

とりあえず会社に向かいます。今日は朝からいい感じの雨が降っていて楽しいです。(*´∀`)

そして例によって電車の中では爆睡しかけて舟を漕ぎまくっていました。( ´_ゝ`)

そして会社に着き、先週の続きでみんなでシエンタに乗って某東大阪店に力仕事(謎)をしに向かいました。道中、豪雨で楽しかったです。(*´∀`)

10時前に某東大阪店に到着し、早速力仕事(謎)です。あっと言う間にタオルが汗でべちょべちょになりました(死)。( ´_ゝ`)

お昼休憩はI岡さんとよっすぃ~岡さんと一緒に駅前の王将に行きました。王将はお店によって味が違いますが、ここの鳥の唐揚げはかなり美味しかったです。(*´∀`)

そして午後からは業者さんもやって来て再び力仕事(謎)です。タオルで顔の汗を拭き過ぎて顔が痛いです(死)。( ´_ゝ`)

その後、書類を運んだり、本社に持って帰る物を纏めたり、なんやかんやして16時前に撤収しました。そして16時半に本社に戻りました。まあまあへろへろです。( ´_ゝ`)

その後、なんやかんやして仕事終了です。帰りは大丸の正起屋に晩ご飯を調達しに行きました。

あと、アヴァンセでエビフライも買いました。(´・ω・`)

更に、連日ですが、デリチュースに行きました。昨日ちょっと気になっていたんですが、以前は無かったスフレフロマージュを買ってみました。(´・ω・`)

そして次はヨドバシカメラに行きました。熱帯魚水槽の水温計の電池が切れているので買いました。

そして電車に揺られて帰りますが、疲れているので爆睡する自信があります。なんとか乗り過ごさないで済みましたが。ちなみに久々に2,000系の電車でした。(´・ω・`)

そして帰宅です。まずはカメ達にご飯をあげました。黄緑丸が食べている姿を見ました。(´・ω・`)

そして熱帯魚水槽の水温計の電池を入れ替えました。表示復活。(´・ω・`)

そんな中、ダルメシアンバルーンモーリーの様子がおかしいのに気付きました・・・。斜めになっていたり、明らかに弱っている感じです・・・。これは明日までもたない感じがします・・・。(;´Д`)

そしてアカメ&タイガーショベルノーズキャット水槽のヒメタニシが1匹☆になっていました・・・。まあまあ長生きした方な気がします。これで大人のヒメタニシは残り7匹です。生まれたのがたくさんいますが・・・。(´・ω・`)

そして魚達にご飯です。

そしてお風呂に入ってから晩ご飯です。食後のデザートはデリチュース。スフレフロマージュですが、なかなか美味しかったです。(´・ω・`)

そんな中、ふとイモリ達の水槽を見てみると、綺麗に脱皮した皮が漂っていました(汗)。まんまイモリの形でゆらゆらとしています・・・。ちょっとキモい。(;´Д`)

さて、今日はかなりへろへろに疲れたんですが、ぐっすり眠れるでしょうか・・・。( ´_ゝ`)

今日の体重は77.0kg

タイトルとURLをコピーしました