水槽の蓋の補強を試みるが・・・

最近、1時半と3時半と5時半に起きるパターンが多いです。( ´_ゝ`)

今日は朝から人事給与システムの各社の製品の比較資料作りに勤しみました。お昼前からは人事給与システムの業者さんとZoomで話をしたり。(´・ω・`)

お昼ご飯はきつねうどんとコロッケと揚げカルボです。(´・ω・`)

午後からも事給与システムの各社の製品の比較資料作りに勤しみました。あと、業者さんにいろいろ電話をしたり、急遽年金事務所に提出する書類を作ったり。(´・ω・`)

仕事帰りは大丸に晩ご飯を調達しに行きました。水野家でヘレかつを買うと今日限りでビーフコロッケが1個おまけで付いて来るので買いました。(*´∀`)

あと、正起屋で焼き鳥と、珍しくあぶり焼きを買ってみました。(´・ω・`)

そして大阪梅田駅に向かって歩いていたんですが、デリチュースの横を通ったんですが、通り過ぎてからやっぱり気になって引き返して買いました。(´┏┓`)

そして電車に揺られて帰ります。山本駅前のローソンはいよいよ明日オープンです。

帰宅して、昨日作った水槽の蓋の補強を試みる事にしました。余っていたボードを切って、両面テープで貼り付けてみました。これで撓みが無くなれば良いのですが。(´・ω・`)

・・・が、多少はましになりましたが、まだ少し撓みがあります・・・。これは気に入らないな。( ´_ゝ`)

ネットでガラスやアクリル板のカットサービスがあって、それを頼めば完璧に撓みが無くなるんですが、まあまあ高くつくので、今度ホームセンターで安い棒か何かを買って来て補強してみよう。( ´_ゝ`)

そして魚達とカメ達にご飯をあげました。

アカメ&タイガーショベルノーズキャット水槽に冷凍赤虫を入れたんですが、やはり食べません・・・。餌用のメダカもミナミヌマエビももう全部食べられてしまったっぽいので、また調達しに行かないと・・・。(´・ω・`)

そのアカメ&タイガーショベルノーズキャット水槽ですが、景観がちょっと寂しいので、ニホントカゲの成体達の飼育ケージに入れている石を移設する事にしました。

お風呂場に入るついでに綺麗に洗いました。大量にこびり付いていたカバクチカノコガイの卵もタワシでガシガシ取りました。

そしてアカメ&タイガーショベルノーズキャット水槽に入れました。うん、ちょっといい感じになったぞ。(*´∀`)

そして晩ご飯を食べました。食後のデザートはデリチュース。美味い。(*´∀`)

今日の体重は75.9kg

タイトルとURLをコピーしました